訪問歯科診療に関するよくあるご質問
-
訪問歯科はどのような方を対象に行なっていますか?
-
原則として、心身疾患などの持病や肢体不自由などの障がいをお持ちの方、ご高齢のために外来での通院が困難な方が対象となります。健康な方からの「外来通院のための交通手段がない」などの理由でのご予約はお受けできません。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
-
治療費以外の出張費や交通費などの費用はかかりますか?
-
治療費以外の費用はかかりません。
原則として、治療は介護保険と医療保険の適応となります。
なお、診療の内容によっては一部保険外のもの(保険外の入れ歯や被せ物等)もございますが、その際には担当者より事前に説明いたします。
また、訪問診療を行うための交通費や出張費はすべて医院負担となります。謝礼なども一切いただいておりません。
-
受診にあたり、自宅で準備するものはありますか?
-
受診されるご本人の「保険証」、お持ちの方は「介護認定証」「身体障害者受給者証」をご準備ください。
日常的にお薬を服用されている方は「お薬手帳」や「服用説明書」のご準備もお願いしています。
訪問の際に治療器具一式を持参いたしますので、治療に関してご用意いただくものは特にありませんが、セルフケア指導のため、使い慣れた歯ブラシなどのケアグッズをご用意ください。
-
医科の主治医の許可や診断書は必要ですか?
-
患者さまの持病や歯科の治療内容によっては医科の主治医の診断書や許可が必要な場合があります。
重度な疾患をお持ちの方や診療当日に体調が優れない場合は、全身の状態をみて歯科治療の範囲を検討するために医科の主治医の先生と相談することがあります。